Pandasの上から数行を表示する方法

PandasはPythonでデータを扱う際に頻繁に使われるライブラリの1つです。Pandasを使うと、表形式のデータ(データフレーム)を扱いやすくなります。

方法1:head()メソッドを使う

データフレームの上から数行を表示するには、最も簡単な方法はhead()メソッドを使うことです。head()メソッドは、デフォルトで上から5行を表示します。

import pandas as pd
df = pd.read_csv('data.csv')
print(df.head())

上記の例では、data.csvファイルを読み込んで、先頭の5行を表示しています。

head()メソッドの引数に表示する行数を指定することもできます。たとえば、上から10行を表示する場合は、以下のようにします。

print(df.head(10))

方法2:ilocを使って行をスライスする

ilocを使うことで、任意の範囲の行を表示することができます。

print(df.iloc[0:5])

上記の例では、1行目から5行目までの5行を表示しています。

方法3:データフレームの先頭からn行目までを取り出す方法

データフレームの先頭からn行目までを取り出すには、以下のようにします。

n = 10
print(df[:n])

上記の例では、先頭から10行目までの10行を表示しています。

実践例:実際のデータフレームを使った上から数行の表示方法の適用例

以下は、実際のデータフレームを使った上から数行の表示方法の適用例です。

import pandas as pd
# データの読み込み
df = pd.read_csv('https://raw.githubusercontent.com/mwaskom/seaborn-data/master/iris.csv')
# head()メソッドを使って先頭の5行を表示する
print(df.head())
# ilocを使って0行目から4行目までの5行を表示する
print(df.iloc[0:5])
# 先頭から10行目までの10行を表示する
n = 10
print(df[:n])

まとめ

PandasのDataFrameから上位数行を取得する方法を紹介しました。

この方法はデータの内容をまず確認すると気によく使われるので、必要に応じて使ってみましょう。